アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【東大2005】シンプルな整数の良問|大学入試 数学 過去問


最難関の数学 by 林俊介

9分45秒

再生速度:1倍速

説明

東大・京大の数学入試問題等を解説中!数学を伸ばしたい受験生はぜひチャンネル登録お願いします⭐️

今回は,東大過去問よりシンプルな整数問題をピックアップ。
「 2 つの連続する自然数は互いに素である」という重要テーマも登場します。
互いに素なので,どの素因数も「全部もらうか,1 つももらわないか」のどちらか。
それがこの動画の最大のポイントです!
整数に関する色々な知識を使う良問ですね。

<目次>
00:00 問題紹介
00:30 解説①:連続する自然数は互いに素
02:52 解説②:a^2 - a の因数分解,10000 の素因数分解
03:25 解説③:素因数 2, 5 の配分に着目
05:54 解説④:候補を列挙し,調べ上げる
06:57 まとめ:補題の内容と素因数の配分がカギ
09:10 おわりに
----------
<Twitter: @884_96>
https://twitter.com/884_96
----------
【プロフィール】
林 俊介 (はやし しゅんすけ)
オンライン家庭教師を運営する会社の社長。
大学の講師もやっています。

2015年 筑波大学附属駒場高等学校 卒
2015年 東京大学理科一類 入学
2019年 東京大学理学部物理学科 卒

・2014年 日本物理オリンピック金賞
・2014年 東大実戦模試物理1位
・東大入試本番では数学で 9 割を獲得
----------
<お仕事のご依頼>
チャンネル概要欄に記載のメールアドレスまたは Twitter の DM までお願いします!
----------
... 続きを読む

タグ

最難関の数学 by 林俊介
# 林先生
# 過去問
# 東京大学
# 2005
# 理系
# 文系
# 整数
# 連続する2つの自然数は互いに素
# 素因数分解
# 偶奇に注目
# 積の形にして組み合わせを絞る
# 互いに素
# 背理法