かないTeachannel
フォローする
【高校化学】酸素を含む有機化合物⑬ 〜油脂の分類・せっけん・合成洗剤〜
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【高校化学】酸素を含む有機化合物⑭ 〜構造決定(C3H8O)〜
【化学】酸素を含む有機化合物(新課程対応)
概要
動画投稿日|2020年6月25日
動画の長さ|16:27
油脂の分類・せっけん・合成洗剤についての授業動画です。 【テキスト】https://drive.google.com/file/d/1vgUQV6x9fFG05BJBu1rcMM7gzqEogdle/view?usp=sharing 【Twitter】 https://twitter.com/KanaiTeachannel 【目次】 0:00 油脂の分類について 4:52 せっけんについて 10:30 合成洗剤について 16:08 エンディング
もっと見る
タグ
#セッケン
#疎水基
#硬化油
#脂肪油
#脂肪族化合物
#親水基
#かない先生
#油脂
#合成洗剤
#ミセル
#脂肪
#高2
#高3
#レベル2
#脂肪族化合物
#演習
関連動画
1:52
ちょこっと化学028【油脂とセッケン】
長旅Pの物理チャンネル
22:29
【高校化学】高分子I②「せっけんと合成洗剤、界面活性剤の性質」【有機化学#25】
受験メモ山本
20:45
油脂⑧(セッケン,合成洗剤について)
化学専門塾teppan
13:06
【高校化学】有機化学・脂肪族化合物⑪ セッケン(界面活性剤)
マサの高校化学
19:57
油脂①(油脂の構造,性質,用語)
化学専門塾teppan
関連用語
油脂
セッケン
けん化
ヨウ素価
けん化価