Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)

高校生物「酵母によるグルコース消費量の求め方」

概要

動画投稿日|2022年12月17日

動画の長さ|7:12

今回は酵母によるグルコース消費量の求め方について解説しました! 酵母は呼吸とアルコール発酵を同時にするのがポイントですね! 問題PDFはこちら↓ https://drive.google.com/file/d/1SBfS2J1RzPYN_P_vlxk1g44H2uoJ-RCu/view?usp=share_link 参考問題 (2022関西医科大学(看護)大問3 問4)

タグ

#高1#高2#高3#レベル3#異化#講義

関連動画

4:29
高校生物基礎「バイオエタノール」KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)
15:16
【生物 定期試験対策】呼吸・発酵*「ただよび」理系チャンネル
6:24
【呼吸商が1を超える?】呼吸とアルコール発酵同時の計算問題 呼吸における酸素、水、二酸化炭素の関係の覚え方(語呂合わせ) パスツール効果 代謝 ゴロ生物大学入試ゴロ理科
9:21
高校生物【呼吸のしくみ~脂肪とタンパク質の利用〜】オンラインで高校授業高校で学ぶ生物・生物基礎〜いつでもどこでもオンライン授業〜
18:25
【生物】発酵【第9講】「ただよび」理系チャンネル

関連用語

発酵
アルコール発酵
電子伝達系
解糖系
クエン酸回路