〇目次
00:00 概要
01:09 後醍醐天皇吉野へ
01:51 金ヶ崎の戦い
02:13 北畠顕家
02:53 藤島の戦い
03:18 足利尊氏征夷大将軍任命
03:36 南朝の地方拠点
04:00 後醍醐天皇崩御
04:31 四條畷の戦い
05:07 観応の擾乱
05:40 鎌倉府
06:05 足利直冬
06:25 打出浜の戦い
07:19 尊氏と直義の対立
07:42 正平一統
08:06 三上皇拉致
08:36 後光厳天皇
09:19 北畠親房死亡
09:35 足利尊氏死没
09:48 筑後川の戦い
10:01 和平交渉
10:31 足利義満と明徳の和約
今回は社会の日本史、南北朝時代編でしたが
大学受験レベルの日本史を視覚支援を使って
わかりやすく解説しています。
気に入っていただけた方はぜひ「いいね!」「チャンネル登録」をお願いします。
●YouTube高校チャンネル登録/Subscribe
/ @y_eschool
●Twitter
https://twitter.com/Y_Eschool
●Instagram
https://www.instagram.com/Youtube.ele.school
次の動画
【南北朝時代】131 初期の室町幕府と金ヶ崎の戦い【見て覚える日本史シリーズ 太平記編】
• 【南北朝時代】112 初期の室町幕府と金ヶ崎の戦い【日本史】
前の動画
【建武新政】129 南北朝分裂 後醍醐天皇吉野へ【見て覚える日本史シリーズ 太平記編】
• 【建武新政】110 南北朝分裂 後醍醐天皇吉野へ【日本史】
再生リスト/日本史
• 日本史
#日本史 #教育 #授業