#二段階中和 実験 #二段階滴定 二段中和 #炭酸ナトリウム 中和滴定 高校化学基礎 エンジョイケミストリープラス
炭酸ナトリウムの二段階中和の実験をやっています
内容
高校化学基礎で学習する発展的内容として二段階中和が扱われますが、実験までやる学校はそう多くないとみています。滴定そのものは決して難しいものではありません。炭酸ナトリウム水溶液の液性や滴定による化学反応式、指示薬の選定も含め切り口は多彩であります。
今回は炭酸ナトリウムのみで滴定をしていますが、化学基礎で学習する二段階中和は炭酸ナトリウムに水酸化ナトリウムが混じっていたり、炭酸水素ナトリウムが混じっていることもあります。中和反応の意味をしっかり理解して二段階中和をクリアしてほしいです。