Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

はやくち解説高校数学

【島根大】円に内接する四角形 数学I 三角比

概要

動画投稿日|2018年7月21日

動画の長さ|5:01

問 円に内接する四角形ABCDがAB=4,BC=5,CD=7,DA=10を満たしている。 (1) 四角形ABCDの面積$S$を求めよ。 (2) 2本の対角線AC,BDの交点をEとする。AE:ECを求めよ。 (島根大・改) かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。 シリーズ 円に内接する四角形を極める3問 (Lv.1) https://youtu.be/iQARKkp9_tY ( Lv.2) https://youtu.be/NB01dxkN3-U (Lv.3) https://youtu.be/CrQADCl-LM0 #数学I #三角比

タグ

#高1#レベル3#三角比#演習

関連動画

18:27
【入試数学(基礎)】図形と計量9-1 円に内接する四角形問題*「ただよび」理系チャンネル
16:26
2020 東北大-農 AO入試 第2問 数Ⅰ 数B 平面図形 解説 #113ぱた/高校数学
6:15
【東大】円に内接する四角形 数学I 三角比はやくち解説高校数学
9:07
【成城大】ヘロン公式の拡張版 ブラーマグプタの公式たてぃこ
12:27
面積特訓 #11【自治医科大学2020】合格への寄り道

関連用語

トレミーの定理
チェバの定理
中線定理
正弦定理
余弦定理