Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】

【2023重要問題集】118中和滴定で酢酸の濃度を求める

次の動画:【2023重要問題集】119塩

概要

動画投稿日|2020年12月7日

動画の長さ|30:04

0:00~ 非常に大切なテーマです,という話 2:16~ 実験の全体像の確認ともに⑴①の解説 6:29~ ⑵の解説 7:58~ ⑷の解説 9:16~ ⑸の解説  9:41~ ①の解説  ※【訂正】10:56~ …0.1904という有効数字「〇4桁」(✖3桁)の値を…  11:08~ ②の解説 13:51~【重要】今回の実験の要点とともに⑶の解説 20:11~ ⑴②の解説  20:36~ ア(メスフラスコ)の洗い方について   21:34~ ウ(コニカルビーカー)の洗い方について  24:32~ 論述問題だったらどう書こうかな,という話  25:40~【おまけ】ホールピペットの洗い方について  26:31~【おまけ】ビュレットの洗い方について   ※ 27:13~【おまけ】暗記するだけだったら…,という話   27:36~ ⑹の解説 ※2020~2022版の問題番号118と同じ問題です ※2019版の問題番号117と同じ問題です

タグ

#高1#高2#レベル3#酸と塩基#演習

関連動画

7:45
中和滴定と滴定曲線【高校化学】酸と塩基#7超わかる!授業動画
21:33
【高校化学】酸と塩基⑤「中和滴定~実験準備編~」【理論化学/化学基礎#17】受験メモ山本
26:03
【高校化学基礎・実験】中和滴定による食酢中の酢酸の濃度の決定マサの高校化学
6:07
【5分で復習】これでもう間違わない!中和滴定の超重要ポイント総まとめ赤本チャンネル
12:15
【爆速化学基礎】#4 酸塩基〜中和滴定 ※主に中和滴定実験の説明物理屋チャンネル / nao

関連用語

中和滴定
pH指示薬
塩の加水分解
逆滴定
中和点