【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
フォローする
【2023重要問題集】138直列回路の電氣分解
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【2023重要問題集】139陽イオン交換膜法
【2023重要問題集解説】9酸化・還元と電池
概要
動画投稿日|2020年12月29日
動画の長さ|19:27
0:00~ 電氣分解は難しくないからしっかりまず暗記をしましょう,という話 1:46~ ⑴の解説:各極での反応式の書き方 1:46~ 問題の確認 2:14~ 各極での反応物と生成物の判断 8:48~ 各極での反応式の書き方 12:18~ ⑵の解説 15:36~ ⑶の解説 ※ 16:15~【注意】各極で反応する電子の物質量は回路から判断するんだよ,という話 ※ 2019~2022版の問題番号138と同じ問題です
もっと見る
タグ
#電気分解
#酸化還元反応
#重要問題集
#ひろたぬき先生
#直列回路
#ファラデーの法則
#高2
#高3
#レベル3
#酸化還元反応
#演習
関連動画
14:12
【2023重要問題集】139陽イオン交換膜法
【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
23:03
【2023重要問題集】145並列回路の電氣分解
【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
22:22
【高校化学】電気分解③ ファラデーの法則と電気分解の量的関係
マサの高校化学
25:04
【2022重要問題集】166アルミニウム
【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
5:40
【2023重要問題集】136身のまわりの電池
【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
関連用語
ファラデーの法則
鉛蓄電池
電気分解
合成抵抗
酸化数