たてぃこ
フォローする
【包絡線】使えるとお得! 求め方と意味
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【上智大2021(改】楕円と極線 軌跡
軌跡・通過領域・予選決勝法・一文字固定
概要
動画投稿日|2021年8月15日
動画の長さ|13:58
#包絡線#通過領域#アステロイド 包絡線が分かれば、通貨領域はすぐ求まる場合が多いのでかなり有用。 包絡線の求め方とその意味について解説しています。
もっと見る
タグ
#三平方の定理
#商の微分
#たてぃこ先生
#一文字固定
#線分の通過領域
#接線の方程式
#最大最小
#包絡線
#高2
#高3
#レベル4
#軌跡と領域
#微分(数Ⅲ)
#演習
関連動画
17:52
【関西医科大2022】包絡線で計算を楽に! 通過領域
たてぃこ
13:52
#665 1996慶応大 t>0の範囲で直線Ctが通る通過範囲の問題【数検1級/準1級/中学数学/高校数学/数学教育】JMO IMO Math Olympiad Problems
楽しい数学の世界へ
8:30
【大阪大2022】包絡線で楽に図示!
たてぃこ
15:47
東北大学2023理系第6問を解いてみた【初見での立ち回り】
ぶおとこばってん
27:04
【2022年度/大阪大学】理系 大問3解説*
「ただよび」理系チャンネル
関連用語
順像法
三角関数の導関数
積の微分
商の微分
法線の方程式