Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【公式】東進TV

【福島大学共生システム理工学類】共生の科学で未来を支える人材に!分野横断的なアプローチで福島大だからできる最新の研究〔高校生におススメ〕

次の動画:【弘前大学農学生命科学部】食品開発・環境づくり・地域貢献の学びの魅力と特徴をご紹介|りんごのまちから世界へ未来へ!〔高校生におススメ〕

概要

動画投稿日|2022年4月1日

動画の長さ|7:33

今回は「地域とともに21世紀的課題に立ち向かう」を理念に掲げる福島大学より、共生システム理工学類をご紹介します。 私たちが普段無意識に行っている評価や判断をコンピューターにさせるには、そのロジックを予測し解明する必要があります。数理・情報科学コースの研究室ではこれらをインフォマティクスな視点から研究しています。進化を続けるAIと人間の共生の形とは? 羽のない虫、ナナフシの今まで知られていなかった驚きの移動方法を発見!生物環境コースではDNAを調べることで観察だけではわからない野生動物の実態について研究しています。 福島第一原子力発電所で実用化された技術を開発した物理・科学コースの先生にお話をお聞きしました。「放射線科学専修プログラム」や充実の海外研修など、放射線研究の未来を担う人材育成は福島大学ならでは! これらの時代欠かせない新しいクリーンエネルギー!カーボンニュートラルの実現に向けた研究も、ここ福島県は全国でも力を入れています。 〔Ccontents〕 0:00 福島大学共生システム理工学類の特長とは? 0:43 AIと人間の共生|思考し判断するコンピューター 2:02 人と環境の共生|動物の研究を放射線の研究に応用! 3:15 福島第一原発で使われた技術の開発|世界の未来を担う人材育成 5:20 共生システム理工学類で学ぶ学生にインタビュー! 6:08 福島がリードする再生可能エネルギーの未来! 7:13 エンディング|アクセス・学部情報 【福島大学について】 福島大学は福島県唯一の国立大学で、独自の「学類」制をとっています。分野横断的な柔軟なカリキュラムで、幅広い視野と多角的な視点を持つ学生を育成します。 2011年の東日本大震災以降から学んだ知見が組み込まれた福島大学の教育は、変化する社会に対応するなかで「解のない問い」にチャレンジし続けています。 福島大学設置学部 人間発達文化学類、経済経営学類、行政政策学類、共生システム理工学類、食農学類 ▼福島大学共生システム理工学類のHPはこちら https://www.sss.fukushima-u.ac.jp/  ▼福島大学きょうせいシステム理工学類受験生用サイトはこちら https://www.sss.fukushima-u.ac.jp/admissions  ▼福島大学のHPはこちら http://www.fukushima-u.ac.jp/ ▼福島大学の天気は?(全国学校のお天気) https://www.toshin.com/weather/detail?id=91 ▼東進TVのチャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UCjgy8... 【福島大学共生システム理工学類】共生の科学で未来を支える人材に!分野横断的なアプローチで福島大だからできる最新の研究〔高校生におススメ〕 #受験 #受験勉強 #勉強 #勉強法 #合格

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#大学・学部内容#講義

関連動画

6:29
【福島大学食農学類】食と農をつなぐ! ”食農学類”って農学部と何が違うの?【公式】東進TV
5:43
理系必見【埼玉大学】 イノベーションを起こし 未来に貢献する!!〔高校生におススメ〕【公式】東進TV
5:30
【同志社大学生命医科学部】世界トップレベルの研究環境で生命科学と医学を融合して学ぶ!|未来の医療と健康を担う研究のすごさに迫る!〔高校生におススメ〕【公式】東進TV
4:35
新潟大学工学部|3つの特徴あるプロジェクトで成長できる|分野・学年を横断したものづくりとは!? #新潟大学 #工学部【公式】東進TV
3:56
【近畿大学】世界初!!マグロの養殖に成功できた秘密に迫る(東進TV)〔高校生におススメ〕【公式】東進TV

関連用語