理系必見【埼玉大学】 イノベーションを起こし 未来に貢献する!!〔高校生におススメ〕
今回は埼玉大学をご紹介。全ての学部が1つのキャンパスに揃っていて、文理融合型の教育が推進されています。ヒューマンインターフェイスとは!?魚に光を使って脳の研究!?埼玉で国際交流!?2学部の先生と学生インタビューを通して、世界に羽ばたく人材育成のヒミツを公開!!埼玉大学に隠された魅力を大公開!!
〔Contents〕
0:00 埼玉大学は文理融合型のワンキャンパス!
0:38 ヒューマンインターフェイスの研究で生活の質を高める|工学部
1:40 埼玉大学工学部の特徴は?どんな力が身につくの?
3:00 理学部では何をするの?どんなことを学ぶの?
3:42 光を使って脳の働きを明らかにする
4:41 留学生との交流も盛ん!!言語が違っても理解しあえて楽しめる!!
▼埼玉大学について
埼玉大学は1949年に創立されて以来、教養・経済・教育・理・工の5学部と人文社会科学・教育学・理工学の3研究科からなっています。これまで8万人を超える人材を国内外へ送り出しており、卒業生は社会の多くの分野で活躍し、新たな知の創出や日本や世界の発展に大きく貢献しています。このことは創立以来様々な取組によって教育研究を深化させてきた結果であり、伝統として引き継がれています。
・設置学部
教養学部/教養学科
経済学部/経済学科
教育学部/学校教育教員養成課程 養護教諭養成課程
理学部/数学科 物理学科 基礎化学科 分子生物学科 生体制御学科
工学部/機械工学・システムデザイン学科 電気電子物理工学科 情報工学科 応用化学科 環境社会デ ザイン学科
▼埼玉大学HPはこちら
http://www.saitama-u.ac.jp/
▼埼玉大学の関連動画はこちら
【埼玉大学理学部】学年ビリ・E判定からの逆転合格編!現役合格
https://youtu.be/9mKCKlpeakw
▼東進TVチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCjgy8...
※動画公開時(2021年3月)の内容です。
※動画再公開(2022年1月末)までの視聴回数は5,196回です。
#受験 #受験勉強 #勉強 #勉強法 #合格 #埼玉大学