Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

化学ライブラリー

【化学】#1 新編集版になろうと初手、原子である《ゆっくり × VOICEROID》

次の動画:【化学】#2 楽々理解 元素とは、ただの原子の〇〇だった《ゆっくり × VOICEROID》

概要

動画投稿日|2020年8月1日

動画の長さ|15:40

00:00~ オープニング 01:27~ 最初の問題 02:39~ 本編 12:22~ 最後の問題 【あらすじと概説】 2020/06/07に投稿していた 第1回の再編集版です。 チャンネル概要の説明と 本来の内容の説明をわけた形 一応、チャンネル紹介の方のURLは以下    • 【ゆっくり茶番】#0 化学ライブラリー チャンネル紹介《ゆっくり × VO...   そしてあらすじなど。 今回は初回ということで 化学って教科の視点でみて 「この世界は何からできているのか」 ということを考えます。 それに対する答えとして、 今回のテーマでもある原子を用意したんですが 私は、これが化学全体に通じる とても重要な考え方だと思っています。 第1章としてまとめ終わった後に これを追記しているので書けますが、 第1章全体で、物質とは何か ということを考えていて この「第1回 原子について」というのは 本当に基本中の基本を 教えている回なのかなという印象 「原子の集合体」 「質量数とグラム数の関係」など 今後の展開に重要な役割を果たす 言葉がしれっと出てきてたり。 そしてこの動画では、原子構造という言葉で 原子の中に存在する粒子を紹介して終わりです。 陽子、中性子、電子は 今後個別でテーマを与えられて 大きく広がっていきます。 最後に予告があるように次回、元素についてということで 早速今回の原子の知識を深めていきます。 【コメント】 もっと短くなるかと思ったんですが 意外と15分ぐらいにしかなりませんでした。 やっぱり2ヶ月前から比べると 結構編集のしかたとか変わってて 血と骨格は変わってないけど 肉は全部変えたんじゃないかってぐらい 意外と編集大変でした。 次回(来週)は 第1章の総集編をまとめろ って言われてるんですが ぶっちゃけ今の段階でノープランです。うける。 まあでも取れ高OKな感じなので なんとか仕上げていこうと思います。 それでは! 【twitter】 https://twitter.com/Chem_Lib twitterでは今後の予定、CG製作過程、CGサンプル、配信動画サンプルなど 動画の断片を先取りで配信してます。 (最近は全然余裕なくて、だいぶ時が止まってますが。) 最新情報と動画制作過程を見たい方は是非。 写真・イラスト 車・グラス・滝。布マスク     https://www.photo-ac.com/ 江戸時代 https://publicdomainq.net/ 弥生時代イラスト https://www.ac-illust.com/ ドルトン・ラザフォード Wikimedia Commons 白衣・化学・爆発  https://www.irasutoya.com/ フォントたち ぎゃーてーるみねっせんす   https://marusexijaxs.web.fc2.com/tegakifont.html ロゴタイプゴシック   http://www.fontna.com/ あんずもじ   https://fontdasu.com/141 ちはや純   https://welina.xyz/ 瀬戸フォント  https://nonty.net/ ひま字    https://www.kfstudio.net/ CG Blender  https://www.blender.org/ 使用曲 フィガロの結婚 序曲 ピアノソナタ 7番 第1楽章 交響曲 29番 第1楽章 交響曲 20番 第4楽章 交響曲 19番 第3楽章 ピアノソナタ 8番 第1楽章 Viva La Liberta #化学#理科

タグ

#高1#高2#レベル1#物質の構成と結合#講義

関連動画

18:30
【化学】#2 楽々理解 元素とは、ただの原子の〇〇だった《ゆっくり × VOICEROID》化学ライブラリー
18:20
【化学】#14 放射線と同位体の歴史のことを話します《ゆっくり × VOICEROID》化学ライブラリー
8:55
【化学基礎】原子の構造と周期律①~原子の構造~MrMorimori39
11:20
【化学基礎】 物質の構成15 原子の構造 (11分)映像授業 Try IT(トライイット)
14:27
高校化学解説講義:「原子の構造」講義2物理の醍醐味を味わうチャンネル

関連用語

同位体
元素
原子