リンの資源を地質技師がゆっくり解説します。リン鉱床の3つの代表的な鉱床タイプを説明するとともに、大きなリン鉱山も紹介しています。
また代表的なリン鉱物を紹介し、燐灰石もいろいろお見せします。
ナウルのリン資源については以下のグアノのゆっくり資源解説をご覧ください。
• 【ゆっくり】鳥の糞の資源「グアノ」をゆっくり解説。今回はナウルでコラボ企画です。
ランキングに用いた燐鉱生産国データはアメリカ地質調査所のMineral Commodity Summaries 2022の2020年確定値です。
世界最大のリン鉱山については以下のOCP社Websiteを引用いたしました。
https://www.ocpgroup.ma/
リンの歴史については以下の本を引用いたしました。
高橋 英一 (2004):肥料になった鉱物の物語―グアノ、チリ硝石、カリ鉱石、リン鉱石の光と影
おことわり:正確な情報をお届けするよう努力を行ってはおりますが、本動画の内容にミスや誤りのある可能性もあります。その場合は許してね。
#ゆっくり解説 #リン #燐 #ランキング #地質 #資源 #鉱山 #生産量