はやくち解説高校数学
フォローする
【3分動画】三角形の形状決定 数学I 三角比
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【2分動画】三角形の3つの内角のsinの比と正弦定理の関係 数学I 三角比
三角比 典型5題
概要
動画投稿日|2019年6月30日
動画の長さ|2:26
問 次の等式を満たす △ABC はどのような形か. a²cosA sinB = b²cosB sinA かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
もっと見る
タグ
#正弦定理
#はやくち解説
#形状決定
#余弦定理
#高1
#レベル3
#三角比
#演習
関連動画
17:23
(数学検定1級合格者が解説)三角形はどんな形!?三角形の形状決定【2級 288回 2次 1】-数検2級
数学検定対策チャンネル
2:03
どんな三角形か【超わかる!高校数学Ⅰ・A】~演習~三角比#22
超わかる!授業動画
6:35
三角比まとめ【超わかる!高校数学Ⅰ・A】~三角比#29
超わかる!授業動画
2:44
どんな三角形か【超わかる!高校数学Ⅰ・A】~授業~三角比#21
超わかる!授業動画
9:41
福田のわかった数学〜高校1年生061〜三角形の形状決定問題(2)
JiroFukuda Math Channel
関連用語
正弦定理
余弦定理
sin
中線定理
ヘロンの公式