【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
フォローする
【2023重要問題集】116滴定曲線
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【2023重要問題集】117沈殿が生じる中和反応
【2023重要問題集解説】8酸と塩基の反応
概要
動画投稿日|2020年12月7日
動画の長さ|7:49
0:00~ 解ければいいんだけどグラフがちょっと…,という話 0:43~【補足】中和点までに滴下した溶液の体積について 1:26~ ⑴の解説 2:35~ ⑵の解説 3:55~ ⑶の解説 5:14~【補足】20 mL滴下したときのpHの値がちょっと ※2019,2021~2022版の問題番号116と同じ問題です ※2020版の問題番号117と同じ問題です
もっと見る
タグ
#pH
#滴定曲線
#重要問題集
#ひろたぬき先生
#強酸
#中和反応
#強塩基
#弱塩基
#中和滴定
#弱酸
#高1
#高2
#レベル3
#酸と塩基
#演習
関連動画
12:15
【爆速化学基礎】#4 酸塩基〜中和滴定 ※主に中和滴定実験の説明
物理屋チャンネル / nao
14:51
【化学基礎】 物質の変化32 中和滴定曲線 (15分)
映像授業 Try IT(トライイット)
7:25
【化学基礎】酸塩基の強弱と滴定曲線の形⑭
MrMorimori39
21:33
【高校化学】酸と塩基⑤「中和滴定~実験準備編~」【理論化学/化学基礎#17】
受験メモ山本
8:38
【高校化学基礎】酸と塩基⑥ ~塩の液性と分類〜
かないTeachannel
関連用語
電離度
弱酸・弱塩基遊離反応
塩基
酸
中和滴定