楽しく学ぶ古文チャンネル
フォローする
第7講(初級・解説編)助動詞「つ・ぬ」~連用形のパターンに気を付けて!~
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:第7講(初級・問題編)助動詞「つ・ぬ」~解答に根拠と確信を持つ~
(初級編)入試古典文法【用言~助動詞まで】
概要
動画投稿日|2020年3月15日
動画の長さ|6:38
もっと見る
タグ
#助動詞(国語)
#強意
#楽しく学ぶ古文
#完了
#並列
#連用形接続
#つ・ぬ
#高1
#高2
#高3
#レベル2
#古文文法(助動詞)
#講義
関連動画
10:38
第7講(初級・問題編)助動詞「つ・ぬ」~解答に根拠と確信を持つ~
楽しく学ぶ古文チャンネル
9:35
助動詞「つ・ぬ」【古文読解・古典文法】
楽しく学ぶ古文チャンネル
19:51
【古文】 助動詞5 助動詞「つ・ぬ」 (20分)
映像授業 Try IT(トライイット)
11:09
助動詞「ぬ」【こわくない!活用暗記】
真花塾
13:07
助動詞「つ」【こわくない!活用暗記】
真花塾
関連用語
つ・ぬ
たり(存続・完了)
助動詞(国語)
けむ
り