ワッショイ高校数学
フォローする
【数学Ⅱ 微分法と積分法44 入試問題⑤】放物線と法線で囲まれた部分の面積を求める問題です。
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
【数学Ⅱ】#高校数学 #数学Ⅱ #基礎から大学入試
概要
動画投稿日|2024年5月1日
動画の長さ|15:03
もっと見る
タグ
#ワッショイ高校数学
#法線の方程式
#積分(数Ⅱ)
#面積
#学習院大学
#高2
#レベル3
#積分(数Ⅱ)
#演習
関連動画
19:20
【数学Ⅱ 微分法と積分法33 面積④】面積関数の最小値を求める、面積から関数を決定する問題をやります。
ワッショイ高校数学
24:05
【数学Ⅱ 微分法と積分法35 面積⑥】面積に関する証明問題をやってみましょう。
ワッショイ高校数学
20:23
【数学Ⅱ 微分法と積分法43 入試問題④】よく出題される手頃な問題です。
ワッショイ高校数学
17:29
【数学Ⅱ 微分法と積分法42 入試問題③】典型的な標準問題です。
ワッショイ高校数学
23:55
【数学Ⅱ 微分法と積分法32 面積③】曲線と接線で囲まれた部分の面積。
ワッショイ高校数学
関連用語
法線の方程式
はみだしけずり論法