アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

法線の方程式


概要

関数 上の点 における法線の方程式は、

で求めることができる。なお、ここではとしている。

これはややこしそうに見えるが、 「法線は接線に垂直な直線」 ということを知っておけば、実は数学IIの接線の方程式にほんの少し毛が生えたものであることがわかる。(「接線の方程式」の辞書はこちらから

まず、点 における接線の傾きは、 である。法線は接線に垂直なので、(法線の傾き) が成り立つので、(法線の傾き)

なので、 を通り、傾きの直線として、この法線の式がすぐに出てくる。式自体を覚える必要はない。

名称未設定 P1 2.png

タグ

# 傾きの積が-1なら垂直
# 接線の方程式
# 法線の方程式