たてぃこ
フォローする
【鳥取大2019】ポイントはこれ! 重心が一致!複素数で示す
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2022年1月30日
動画の長さ|13:21
#大学入試数学#複素数平面 任意の三角形ABCの外側に作った、各辺を1辺とする3つの正三角形。その重心を結んだものはまた正三角形になり、さらにその正三角形の重心ともとの三角形ABCの重心は一致する という面白い性質を、複素数を使って求めていく問題。
もっと見る
タグ
#正三角形
#複素数平面
#たてぃこ先生
#重心
#鳥取大学
#2019
#極形式
#過去問
#交代式
#回転移動
#高3
#レベル4
#複素数平面
#演習
関連動画
12:51
福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題040〜上智大学2019年度TEAP理系第2問〜複素数平面上で正三角形となる条件
JiroFukuda Math Channel
7:51
【大阪教育大2021】複素数平面 正三角形・正方形になる必要十分条件
たてぃこ
7:26
【金沢大】同値変形になっているか? 複素数
たてぃこ
6:50
【名古屋工大(改】正三角形になる条件 複素数平面
たてぃこ
5:26
【京都大(改】正三角形になる条件 複素数平面
たてぃこ
関連用語
極形式
中線定理
傍心
重心の座標
内心