#反応速度 一次反応 半減期 反応速度定数 #高校化学 #エンジョイケミストリープラス
一次反応における反応速度定数と半減期の関係及び初濃度との関係について講義しています。
内容
反応速度を学習したときに、反応速度の定義として反応によって生じる減少濃度を現象にかかった時間で割った値を反応速度としています。
一方で、反応物が減少する濃度と時間の関数を微分することによって得られる微分係数も或る時間における瞬間の反応速度です。
この2つの速度の表現から反応物の濃度と時間の関数を求めることができます。この関数を求めるにあたり、数Ⅲの積分ができないと変形できませんが、上位大学では当たり前のように出題される部分です。
最終的には半減期がわかれば一次反応の場合反応速度定数を求めることができたり、半減期と反応物の初濃度が無関係であることを式から証明することを目指します。