アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

儒教


儒教

孔子が説いた政治・社会道徳的思想体系

政治や社会、人間関係の理想の姿を説いたもので、政治的な思想もあり、純粋な宗教とはいいにくい

宗教として信仰するというよりは、社会道徳・生活習慣として根付き、日常生活のすみずみに影響を及ぼしている。

そのため、社会に儒教的価値観が根付いている地域でも、宗教として統計をとると、信者数としては多くないということがよく起こる

中国における儒教の歴史はこちら

Confucius_02.png

教え

  • 目上の人、年長者を敬う
  • 祖先崇拝
  • 教育を重視する

などがある。

そのため、現在でも儒教が根付いている地域では教育熱心であることが多く、教育水準が高い

韓国中国香港台湾日本などは世界的にもトップクラスの教育水準を誇る

分布

に、深く根付いている。

中国本土の中国人よりも、外国に移住した華僑・華人の方が、中国の伝統的価値観を守っているという点は、注目に値する。

というのも、中国本土では、共産党が宗教に寛容とは言い難いことや、文化大革命で伝統的な社会風俗が破壊されたことで、儒教は廃れていったという経緯がある。

朝鮮半島は古くから中国の影響が大きく、全土で儒学が盛んだったが、北朝鮮は宗教を否定したため儒教は廃れた

また、日本でも、宗教として意識されることは少ないが社会道徳として儒教的価値観が残っているなど、儒教は東アジア全体の生活文化・思想に大きな影響を与えている

タグ

# 儒教
# 孔子
# 韓国の文化・民族・宗教
# 華僑・華人
# 華僑
# 華人