アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

最上級


最上級の作り方

3つ(3人)以上を比べて、何が(誰が)どんな点で一番なのかを表したいときは、最上級を使います。

He is the tallest student in the school.
(彼は学校で一番背が高い)

まず、基本となる文からステップで考えていきましょう!

He is a tall student.
(彼は背が高い生徒です)

背が高い生徒、だとボヤッとしますが、「学校で」「一番」背が高いんだ!という意味を表すには、最上級である tallest を使います。さらに一番だと特定されているので、名詞につく冠詞a ではなく the を用いることになります。

He is the tallest student in the school.
(彼は学校で一番背が高い)

最上級というと「the をつける!」みたいなイメージがありますが、この the はあくまでも修飾されている名詞(ここでは student)についていると考えてください。

誤解が生じないときは、最上級の形容詞の後の名詞は省略されることもあります。その場合でも、後ろに名詞を補うことができるときは the をつけることが多いです。(「the のない最上級」の辞書も合わせてチェック!)

He is the tallest in the school.
(彼は学校で一番背が高い)
※ student は書かれてないが、補うことができるので the がついている

また、副詞の最上級の場合は、後ろに名詞が続かないので the はつきません。(ただまあ言語ですので、勢いでつけちゃうこともあるようです)

He runs fastest of us all.
(彼は我々全ての中で一番早く泳ぐ)

okedic_英語.045.jpeg

in? of?

一番だ!というからには、「どの範囲で」一番なのかが大事ですよね。例えば、俺らのチームは一番強い!と言っても、市の中でなのか、全国でなのかによって、」すごさが全然違います。

上の文だと in the school(学校の中で)や of us all(我々全ての中で)で範囲を指定しているのですが、この範囲の指定のときに、ややこしいことがあります。それは、内容によって in と of を使い分けないといけないということです!

「これで全ていける!」という魔法のようなものはないのですが、コツとしては、

  • 場所やグループなどの性質を意識しているとき:in
    • 例:in my family, in our team
  • 人数や all など相手を個別に意識しているとき:of
    • 例:of the three, of all students

という感じです。

いろいろな応用表現

最上級の強調

これは別の辞書で解説しているので、最上級の強調の辞書を見てください!

もっとも〜でない

the least + 形容詞/副詞 を使うことで、逆に程度が最も低いことを表すことができます。

This book is the least popular (book) in this library.
(この本はこの図書館で最も人気がない)

〇〇番目に〜だ

一番じゃなくても、順番が決まっていれば最上級で表すことができます。序数(second など)を the の後に入れ込みます。

She has the third expensive wallet in this store.
(彼女はこの店で3番目に高い財布を持っている)

最上級を使わずに最上級の意味を表す

これ、文法問題でめちゃくちゃよく出てきます。最上級を使わずに、原級比較とか比較級をうまく使うことで、実は「一番〜だ!」みたいな最上級の意味が表せるんです!

意味はそのままなので、覚える必要はないかと思いますが、いつでも作れるようにしておきましょう。

例えば、この辞書で何度も出てきている、この文

He is the tallest student in the school.
(彼は学校で一番背が高い)

を書き換えてみます。まずは原級比較から。

No (other) student in the school is as tall as he (is).
(彼ほど背の高い生徒は学校にいない)

他の生徒で、彼と同じくらい背が高い生徒はいない、という意味なので、確かに彼が一番背が高い、という意味になりますよね♪

※ 本当は他の生徒と比較するので、other(他の〜)が必要なのですが、なくても誤解は生じないので省略されることもあります。

次に比較級も使ってみましょう。

No (other) student in the school is taller than he (is).
(彼より背の高い生徒は学校にいない)

これも上と同じで、他の生徒で、彼より背が高い生徒はいない、という意味なので、確かに彼が一番背が高い、という意味になります。

逆に、「彼」を主語にしても作れます。

He is taller than any other student in the school.
(彼は学校の他のどの生徒よりも背が高い)

これも意味の通り、学校中のどんな他の(any other)生徒と比較しても背が高いということなので、確かに彼が一番背が高い、という意味になります。

no other や any other のあとは単数形となることに注意です!!

タグ

# No other
# ofとin
# the
# the + 序数 + 最上級
# the -est
# 冠詞
# 副詞の最上級にはtheはつけない
# 原級比較
# 富士山構文
# 最上級
# 比較
# 比較級