Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

地歴公民 講義録

【日本史・近代史 18】「明治初期の外交 ②」(征韓論、江華島事件、日朝修好条規、樺太・千島交換条約 など)【山川出版社『詳説日本史』準拠】

次の動画:【日本史・文化史 33】明治文化①「科学の発達」(北里柴三郎、牧野富太郎、高峰譲吉、志賀潔、長岡半太郎、木村栄 など)【山川出版社『詳説日本史』準拠】

概要

動画投稿日|2023年9月30日

動画の長さ|13:20

前→   • 【日本史・近代史 17】「明治初期の外交 ①」(条約改正交渉、台湾出兵、琉...   その他の日本史動画はこちら→   • 日本史講義および関連動画   山川出版社「詳説日本史」の内容に準拠した高校日本史、講義動画です。 今回は「明治初期の外交」の2回目。江華島事件から日朝修好条規に代表される朝鮮との関係、樺太・千島交換条約など、明治政府がおこなった国境の画定を見ていきます。 ※この動画は、定期テストや共通テストなどの対策にご利用ください。 #近代史  #征韓論  #日本史授業 #明治時代

タグ

#高2#高3#レベル2#近代国家の成立#講義

関連動画

10:07
【明治時代】212 明治初期の外交 日中問題・日韓問題のきっかけ【日本史】YouTube高校 / 日本史・世界史
12:55
歴史総合No.20 明治初期の対外関係世界史のせんせ
40:05
137 明治初期の外交(教科書270)日本史ストーリーノート第14話Historia Mundi
24:44
日本史基礎講座#50 明治初期の外交田中結也の日本史チャンネル
15:00
【日本史】 近代17 明治初期の外交2 (15分)映像授業 Try IT(トライイット)

関連用語

近代日本
近現代朝鮮