高校数学さいた塾
フォローする
センター2016(追) 数学ⅠA 無理数の計算 整数部分と小数部分(★★☆☆☆)【受験編】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:センター2016(追) 数学ⅠA 2次関数と2次不等式の解(★☆☆☆☆)【受験編】
大学受験 初級~センター過去問
概要
動画投稿日|2021年9月10日
動画の長さ|13:41
おなじみの整数部分と小数部分ですが、ただの計算問題と思ってはいけません。和と差の積を使ってルートをどんどん無くしていくことであることがわかります。その「あること」とは...
もっと見る
タグ
#整数部分
#センター
#追試
#さいた塾
#2016
#小数部分
#無理数
#過去問
#数学1A
#高3
#レベル4
#数と式
#演習
関連動画
15:39
センター2016(追) 数学ⅠA 確率 条件付き確率(★★☆☆☆)公式が書けなくてギブアップ? 【受験編】
高校数学さいた塾
9:41
センター2016(追) 数学ⅠA 命題 逆・裏・対偶 必要・十分条件(★☆☆☆☆) 【受験編】
高校数学さいた塾
9:41
センター2016(追) 数学ⅠA 2次関数と2次不等式の解(★☆☆☆☆)【受験編】
高校数学さいた塾
15:57
センター2015(追) 数学ⅠA 確率 反復試行の確率(★★☆☆☆)公式の意味を確認しよう! 【受験編】
高校数学さいた塾
13:09
センター2015(追) 数学Ⅰ 2次関数(★★☆☆☆) 8分以内に解け! 【受験編】
高校数学さいた塾
関連用語
ガウス記号
整数部分
小数部分
無限降下法
指数の拡張