物理屋チャンネル / nao
フォローする
【物理の授業を10分で】#60 自己誘導【電磁気】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【物理の授業を10分で】#61 相互誘導【電磁気】
物理の授業を10分で【全78回】
概要
動画投稿日|2020年4月18日
動画の長さ|15:31
次→ • 【物理の授業を10分で】#61 相互誘導【電磁気】 自己誘導の起電力の向きも気をつけたいですね。。急な変化を嫌うって感じでしょうか。 ※注意 説明、演習、解説をおよそ10分と少しでコンパクトにまとめています。ゆえに、言葉が不十分な場合があったり、やや正確な言葉遣いではないことがあります。ご了承ください。
もっと見る
タグ
#nao先生
#コイルのエネルギー
#自己誘導
#電磁気
#コイルを含む回路
#自己インダクタンス
#電磁誘導
#コイル
#高3
#レベル2
#電磁誘導
#講義
関連動画
1:47
ちょこっと物理150【コイルのエネルギー】(高校物理)
長旅Pの物理チャンネル
49:29
【高校物理】電磁気学⑧「自己誘導・相互誘導」(自己/相互インダクタンス、コイルの過渡現象/エネルギー、変圧器、ソレノイド) -理論解説編-
東大物理学科卒ひぐま
17:36
【自己誘導】【コイルを含む回路】高校物理 電磁気 電磁誘導4 自己誘導 コイルを含む直流回路 授業
たのしいぶつり【高校物理】
18:25
【物理 定期試験対策】自己誘導と相互誘導【電磁気】*
「ただよび」理系チャンネル
10:00
コイル初心者必見!基本レベルの演習問題とその解説《電磁気42》【高校物理】
まことの高校物理教室
関連用語
コイルのエネルギー
自己誘導
リアクタンス
相互誘導
固有周波数