東大入試ドットコム
フォローする
東大数学 2015年 文科 第4問
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:東大数学 2015年 理科 第1問
東大数学2015
概要
動画投稿日|2020年4月27日
動画の長さ|12:42
東京大学の前期二次試験. 数学の過去問を徹底解説していきます! 今回は 2015年度 文科 第4問です. 解説:林 俊介 https://twitter.com/s__hayashi 本物そっくりの解答用紙も!東大合格に必須のサイト「東大入試ドットコム」 https://toudainyuushi.com/ https://twitter.com/toudainyuushi
もっと見る
タグ
#三項間漸化式
#2015
#東京大学
#推移図
#林先生
#過去問
#排反
#確率漸化式
#漸化式
#文系
#nからn+1への変化
#確率
#高3
#レベル4
#数列
#確率
#演習
関連動画
9:19
東大数学 2014年 文科 第2問
東大入試ドットコム
23:08
2015年 東大文系 第4問【過去問解説】
AKITOの勉強チャンネル
32:04
名古屋大学2020理系第4問・確率 数列【旧帝大入試数学1A2Bの詳しい解説】
ぶおとこばってん
15:11
阪大2020文系第2問・確率/数列【高2でわかる旧帝大入試数学解説】
ぶおとこばってん
38:32
【5人しか受からない超難関入試】京大 2020年度 特色入試 [2]【確率漸化式】
最難関の数学 by 林俊介
関連用語
三項間漸化式
二項間漸化式
独立
排反
等比数列