Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ものづくり太郎チャンネル

ついにトヨタがEV戦略発表!会見の「メッセージ」を読み解け!

次の動画:工場と「電気の最新トレンド」を理解してないと「詰む」かもよ? 未来の工場の話をします。

概要

動画投稿日|2021年9月15日

動画の長さ|44:00

この動画のスポンサー:INDUSTRIAL-X・ヤマザキマザック トヨタ自動車の電池会見で、トヨタは日本のサプライヤーに「何を」つたえたかったのか? 会見から見えた地域別戦略を紐解き、今後のEV戦略を解き明かす! また、トヨタが目指すべきカーボンニュートラルとはいったいどういったものなのか?も併せて深堀し解説する。 そして、製造ラインの本数や、生産技術の共有やグループ企業とのシナジーをどうしていくか?など、、、少ししか触れられていない内容の背景に迫り、隠されている意味を考察します。 ■トヨタ自動車(電池・カーボンニュートラルに関する説明会)の動画■    • 動画   《バーチャルマニュファクチャリング(本)の紹介》 ・第1巻:周回遅れする日本のものづくり  https://amzn.to/3lt14Mu ・第2巻:危機に直面する日本の自動車産業  https://amzn.to/3ChDJV5 ・第3巻:プラットフォーム化で淘汰される日本のモノづくり産業  https://amzn.to/2Xlg6My 《目次》 ■0:00 冒頭 ■1:56 トヨタの会見の最初のメッセージ ■4:06 欧州とのビジネス環境の違い ■9:07 レアメタルの問題 ■10:30 トヨタのEVラインナップ ■14:11 トヨタの電池の開発方針 ■24:32 電池コストの革新方法 ■28:56 全固体電池・バイポーラ電池の開発ついて ■32:27 電池製造ラインの投資について ■38:23 今後のシナリオの予想 ■ものづくり太郎公式スポンサー■ ・ヤマザキマザック(Mazak iCONNECT™️) http://iconnect.mazak.jp/ ・industrial-X https://industrial-x.jp/ ■ものづくり太郎Twitter■ https://twitter.com/monozukuritarou ■チャンネル登録はこちらから■    / @monozukuritarou   ■参照資料のURL先■ ・トヨタ地域別販売台数(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20170511/k00/00m/020/122000c ・トヨタとWVの自動車販売地域差 https://ikikuru.com/news/carworldshare2014/ ・エンジン車とEV自動車製造時のCo2排出量 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGG319J10R30C21A3000000/ ・液化天然ガスの電気変換効率 https://enechange.jp/articles/thermal_power_generation ・EV製造時の内包二酸化炭素と、地域別排出CO2の対比 https://jp.techcrunch.com/2021/09/07/2021-08-22-the-tough-calculus-of-emissions-and-the-future-of-evs/ ・フランスとスウェーデンの電力割合 https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20200424.php ・ドイツの電力割合 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20273 ・世界銀行の指摘(レアメタル発掘時のCO₂排出量の変化) https://documents.worldbank.org/en/publication/documents-reports/documentdetail/207371500386458722/the-growing-role-of-minerals-and-metals-for-a-low-carbon-future ・レアメタルの画像(スクラップ価格コム) https://www.super-recycle.com/knowledge/180604/ ・工場の溶接ラインの画像(椿本チェーン) https://www.tsubakimoto.jp/power-transmission/application/motor-vehicle-index/welding/ ・電池発火事故の一覧(日経XTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00017/ ・パナソニック電池リコール(電動自転車) https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/eb3/ ・ブルームバーグ(トヨタ・パナ電池会社、コスト競争力で中韓勢超え自信-原価低減) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-15/QW5TW0T0G1KW01 ・バイポーラ電池について(一般財団法人 新エネルギー財団) https://www.nef.or.jp/keyword/sa/articles_si_05.html ・バイポーラ電池の説明(古川電工) https://www.furukawa.co.jp/release/2020/ene_20200609.html ・トヨタ新型「アクア」の駆動用バッテリ、バイポーラ型ニッケル水素電池とリチウムイオン電池による燃費の違いはどこから来るのか? https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1339263.html ・トヨタ自動車 決算短信 https://global.toyota/pages/global_toyota/ir/financial-results/2022_1q_presentation_jp.pdf ・電気自動車の画像先(VW ID.3 日本発売日はいつ?航続距離・電費 スペック 情報まとめ) https://riomeo.com/vw-id3-info/ ■ものづくり太郎チャンネル ものづくり太郎のプロフィール YouTube 活動のためミスミを退社。日本では製造業に関わる人口が非常に多いが、 YouTube の投稿に製造業関連の動画が少ないことに着目し、「これでは日本が誇る製 造業が浮かばれないと」自身で製造業(ものづくり)に関わる様々な情報を提供しよ うと決心し、活動を展開。ものづくり系 YouTuber として様々な企業とコラボレーシ ョンを行っている。業界に関する講演や、PR 動画制作等多数。 #EV #トヨタ自動車会見 #車載電池 #SDGs #カーボンニュートラル #テスラ #全固体電池

タグ

#高1#高2#高3#レベル3#資源・エネルギー#講義

関連動画

8:19
製造業に関わりが大きいレアメタル4選!を解説します!ものづくり太郎チャンネル
29:35
モータの原理・大まかな分類が分かる基礎動画ものづくり太郎チャンネル
12:45
レアメタルを自国生産することなんて無理!不可能!理由を分かりやすく解決!ものづくり太郎チャンネル
37:23
系列は生き残れるのか?なぜ彼らはオープン戦略を打ち出してくるのか?日本はどう戦う?ものづくり太郎チャンネル
20:24
【欧州工場最前線】BMWとベンツのDXを使った工場変革を紐解き、制御トレンドを解説する。ものづくり太郎チャンネル

関連用語

レアメタル
オーストラリアの資源
都市鉱山
アフリカの鉱産資源
コンゴ民主共和国