Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

もりぽん【物理解説チャンネル】

y-xグラフ? y-tグラフ? 波のグラフの意味を解説【物理基礎】

次の動画:【静止摩擦力/最大摩擦力/動摩擦力】3つの違いを解説

概要

動画投稿日|2022年2月19日

動画の長さ|5:40

物理の波の単元で出てくる「y-xグラフ」と「y-tグラフ」の違いについて解説しています。 ◆波の問題解説 ・「〇秒後の波形」が簡単に描ける3ステップ →   • 【波のグラフ】「〇秒後の波形」が簡単に描ける3ステップ【物理基礎】   ・波長・周期・振動数・速さ・振幅 →   • 【波のグラフの問題解説】波長・周期・振動数・速さ・振幅【物理基礎】   ・縦波の横波表示 →   • 「縦波の横波表示」を図を使ってわかりやすく解説   ◆このチャンネルのwebページ: http://moripon.yu-nagi.com/pysics.html ※webページ管理会社からの広告が出る場合があります。  広告はPCだと出ないことが多いです。 #波のグラフ #物理 #解説 #もりぽん #波長 #周期 #波の速さ #振動数 #振幅 #yxグラフ #ytグラフ

タグ

#高1#高2#レベル2#波の性質#講義

関連動画

7:13
高校物理:間違えやすいポイントの解説 No50(波の2種類のグラフの違い)物理の醍醐味を味わうチャンネル
18:49
【物理基礎】波【第2講】媒質の振動と波のグラフ「ただよび」理系チャンネル
16:02
【物理基礎 定期試験対策】波のグラフ【波動】*「ただよび」理系チャンネル
14:55
物理基礎 波動1 波動・媒質の振動細川JPの高校物理
14:06
やさしい高校物理 波動 波の基本式みっきー🦉教え方の先生

関連用語

正弦波
相対速度
等加速度直線運動
オームの法則
熱力学第一法則