予備校2.0
フォローする
【12-7】「⅙公式」「⅟₁₂ 公式」をサクッと導出!
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【12-8】「ストン ストン…」をイメージすると、当たり前ね!
【12】微分法・積分法(数Ⅱ)の基礎(←実は奥深い!)
概要
動画投稿日|2024年2月14日
動画の長さ|4:32
https://twitter.com/imhkkry #数学#刈谷今比古#定積分#公式 ◆◆次の動画◆◆ • 【12-8】「ストン、ストン」で等積変形! ◆◆前の動画◆◆ • 【12-6】定積分の性質を当たり前に! 【⅙公式】や【⅟₁₂公式】を導出する際、 「巧妙な式変形」 をすると計算が楽になります。 その変形は「暗記」ですか? それとも「当たり前」と思える解釈を持っていますか?
もっと見る
タグ
#1次式のn乗の積分
#放物線の面積公式
#刈谷先生
#通称12分の1公式
#予備校2.0
#通称6分の1公式
#高2
#レベル2
#積分(数Ⅱ)
#講義
関連動画
6:01
【12-7】意味を考えて「⅙公式」をサクッと導出!
予備校2.0
4:59
放物線と直線や2接線で囲む面積【数Ⅱ 微分積分】現大手予備校講師の5分でわかる!高校数学
高瀬の高校数学攻略チャンネル【大手予備校講師】
5:07
定積分の公式【数Ⅱ 微分積分】現大手予備校講師の5分でわかる!高校数学
高瀬の高校数学攻略チャンネル【大手予備校講師】
17:55
定積分の公式 どこまで覚えればいいの 高校数学Ⅱ
高校数学さいた塾
19:24
【 1/6 も 1/12 も】積分公式ジェネレーター
最難関の数学 by 林俊介
関連用語
放物線の面積公式
xのn乗の積分
合成関数の積分
1次式のn乗の導関数
1次式のn乗の積分