予備校2.0
フォローする
【2023年文科第2問】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2024年10月22日
動画の長さ|6:03
https://twitter.com/imhkkry #数学#過去問#東大#2023#入試問題 ◆◆次の動画◆◆ ◆◆前の動画◆◆ • 【2023年文科第1問】 これも、淡々と解きたいですね。 適宜 【検算】【ビジュアル化】【計算の工夫】 をし、ゴールまで着実に進みましょう! ※)解答の流れを説明することに主眼を置いているため、 ホワイトボードの内容をそのまま答案に書いても満点になるとは限りません。
もっと見る
タグ
#導関数で割り算して余りに代入
#東京大学
#刈谷先生
#予備校2.0
#3次関数
#点と直線の距離
#最大最小
#文系
#2023
#高3
#レベル4
#微分(数Ⅱ)
#積分(数Ⅱ)
#演習
関連動画
8:21
【2023東大数学解答速報】文科第2問~計算ミスにご用心~
【ホクソム】安田亨チャンネル
15:03
大学入試数学解説:東大2023年文系第2問[数II 微分・積分]
Masaki Koga [数学解説]
6:08
【2023年文科第1問】
予備校2.0
16:34
福田の数学〜東京大学2023年文系第2問〜定積分で表された関数と最大最小
JiroFukuda Math Channel
21:07
【東大なら易しめ】2023年 東京大(文系) 絶対値付き定積分と最大・最小
KATSUYA【東大数学9割】
関連用語
点と直線の距離
円と直線の共有点
円の接線公式
はみだしけずり論法