Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)

高校生物「二遺伝子雑種の第n世代(Fn)における分離比を求める」

概要

動画投稿日|2021年10月13日

動画の長さ|4:52

「一遺伝子雑種の第n世代(Fn)における分離比を求める」の動画はこちら→https://youtu.be/2Ztcr2vhxmY 以前、一遺伝子雑種の第n世代における分離比を求める方法を解説しましたが、「二遺伝子雑種の第n世代における分離比はどうやって求めれば良いか?」という質問をいただきましたので、今回はそれについて解説しました! 簡単に言えば、一遺伝子雑種の分離比をかければいいんです!

タグ

#高2#高3#レベル3#遺伝#講義

関連動画

7:01
【表なしで分かる!】9:3:3:1の遺伝子型 二遺伝子雑種のF₂の遺伝子型の数え方 遺伝 コツ生物大学入試ゴロ理科
16:47
高校生物「神戸大学2019大問4 二遺伝子雑種(発展)」KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)
9:07
高校生物「一遺伝子雑種の第n世代(Fn)における分離比を求める」KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)
6:49
【遺伝】集団の自家受精(F3の分離比) 高校生物矢口はっぴー
10:50
おうち生物 37. 遺伝まずはここから! メンデルの実験(高校生物)おうち生物

関連用語