Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

CSS高校物理 in 八丈島

やりすぎ!高校物理【再構築版】力学導入10−4 ケプラーの法則の厳密な証明

概要

動画投稿日|2018年11月19日

動画の長さ|31:01

【お知らせ】導入講義再構築の方向性を示す重要な動画となります。力学導入編については随所に「やりすぎ!高校物理」の講義を追加してあります。また、熱力・波動・電磁気そして将来的には原子についても同等レベルの講義に仕上げていく覚悟でいます。気長にお待ちいただけるとありがたいです。(あと2年くらいはかかるでしょうか。独り身の分際で3年ぶりに風邪を引いて寝込んだ際に、無事にやり遂げられるのだろうか?なんてちょっと不安にかられてしまった弱い自分がいます。完成しなかったときには笑ってやてください。) 【注意】「やりすぎ!高校物理」は、余裕のある受験生を対象として制作しています。受験間際で余力のない受験生は、受験日程がすべて終了した後に視聴するようお願いします。「ハイレベル高校物理」のみで高校物理のすべてがマスターできるようにデザインされていますので、決して無理をしないようにお願いします。 【訂正】12:22に登場する数式の5項目がerドットとなっていますが、これはerの誤りです。その後整理された式は正しいため、以降の展開に問題はありません。また、17:52あたりの「これでuの微分方程式へ変換完了です」の解説は「これでuの微分方程式へ変換可能となります」の誤りです。 【テキスト販売】テキストは公式ホームページから購入できます。CSS高校物理の活動を応援していただける方は購入をご検討ください。 CSS高校物理公式ホームページ:https://csschannel.work/cssweb/ 【質問について】サイト運営すべてを一人でこなしているため、大量の質問を処理する能力がないのが現状です。疑問については、できる限り周りのアドバイザーや友人とともに解決していただくことを強くおすすめします。それでも疑問を解消できない方のために、公式ホームページにて「質問権」の販売を行っています。ご検討ください。なお、ご意見や講義ミスのご指摘は直接CSSサポートまでご連絡ください。メールアドレスはチャネルトップの概要欄をご覧ください。 【コメント欄】コメントに対する返信を丁寧に行う自信がないため、書き込みを無効とさせていただいております。またコメント欄を表示することで、視聴者の貴重な時間の浪費を避けるための措置です。どーしても意見を言わせろ!という方は、直接CSSサポートまでメールを送ってください。参考にさせていただきます。 【制作年と経緯】この動画は2018年に制作された動画です。リリース時から無料で公開され、現在に至ります。 【動画の画質】画質選択は1080pHDを、再生速度は1倍速〜1.5倍速に設定することをおすすめします。こちらの動画はハイビジョン画質のもので、大型モニタへの表示にも耐える画質で出力されたものです。 【動画の再生制御】PCでYouTube動画を視聴する場合の便利な制御キー  Fキー:全画面表示、ESCキー:全画面終了  上矢印:音量増加、下矢印:音量減少  shift .(ピリオド):再生速度増加、shift ,(カンマ):再生速度減少  Jキー:10秒巻戻し、Kキーorスペースキー:再生/停止、Lキー:10秒早送り  左矢印:5秒巻戻し、右矢印:5秒早送り  数字の0〜9のキー:0%(動画の先頭)〜90%に移動 (注意:2020年時点ではスマホの制御キーは設定がないようです) 【写真について】サムネイルや動画内などに使われている写真の多くは「Pixabay」からダウンロードしたものを利用しています。高品質なフリー画像素材が沢山ありますので、一度覗いてみることをおすすめします。 Pixabay公式ホームページ:https://pixabay.com/ja/ 【音源について】再構築版で使用している一部の音源は、「効果音ラボ」さんが公開しているものです。とてもクオリティの高い音源が沢山あります。有名Youtuberの方々も使用している無料音源サイトです。  効果音ラボ公式ホームページ:https://soundeffect-lab.info/ #微積物理 #物理問題集 #極座標

タグ

#大学#レベル4#力学(発展)#講義

関連動画

16:22
ハイレベル高校物理 力学例題39 回転座標系から観た質点の運動CSS高校物理 in 八丈島
12:38
ハイレベル高校物理 力学例題38 回転座標系で観た剛体のつり合いCSS高校物理 in 八丈島
22:13
ハイレベル高校物理 力学演習30 回転系で運動を眺める(東大)CSS高校物理 in 八丈島
30:54
【大学物理】力学入門⑭(コリオリ力)【力学】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
22:56
やりすぎ!高校物理【再構築版】力学導入9−3 コリオリの力|回転座標系で現れるもう一つの慣性力CSS高校物理 in 八丈島

関連用語

遠心力
回転座標系の運動方程式
二次曲線の極方程式
極形式
ケプラーの法則