Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ヒロシのエンジョイケミストリー

受験対策 共通テスト 化学 解説 本試験 溶解熱 発熱反応 吸熱反応 令和4年度 第2問 問1 大学入試 エンジョイケミストリープレミアム 6本目

次の動画:受験対策 共通テスト 化学 解説 本試験 弱酸遊離反応 電離定数 計算 令和4年度 第2問 問2 大学入試 エンジョイケミストリープレミアム 7本目

概要

動画投稿日|2022年2月7日

動画の長さ|9:45

受験対策 #共通テスト 化学 解説 本試験 #溶解熱 #発熱反応 吸熱反応 令和4年度 第2問 問1 大学入試 エンジョイケミストリープレミアム 6本目 令和4年1月16日に行われた「大学入学共通テスト」本試験化学第2問問1の解説を行っています 内容 問題の解き方のみならず、誤答の検証、本番で解くのにかける時間など解説以外についても言及しています。 本問は発熱反応も吸熱反応もある反応熱を選ぶ問題で、日頃から反応熱に探究的な疑問をもつ習慣をもっている受験生には画期的な問題です。しかし、溶解熱に発熱反応と吸熱反応の両方があることを知識として知っていて解く受験生が大部分と思われるため、知識再生型問題に分類されると思われます。

タグ

#高3#レベル4#化学反応とエネルギー#演習

関連動画

29:14
【高校化学】熱化学方程式①(反応熱)【理論化学】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
13:48
【2023重要問題集】81反応熱の種類【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
16:12
【化学共通テスト対策】2021年共通テスト本試験 第2問(理論)前半*「ただよび」理系チャンネル
15:03
【高校化学】反応熱の種類I【電気・熱化学#14】受験メモ山本
5:58
○○熱【高校化学】反応熱 #2【アニメ解説】超わかる!授業動画

関連用語

状態変化