Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】

【2023重要問題集】81反応熱の種類

次の動画:【2023重要問題集】82溶解熱と中和熱の測定

概要

動画投稿日|2021年5月31日

動画の長さ|13:48

0:00~ 熱化学の単元ではまず反応熱の定義をしっかり覚えましょう,という話 0:53~ ⑴の解説  0:53~ ア~エの解説   1:24~ オの解説:燃焼熱の定義について   3:04~ カの解説:生成熱の定義について   4:16~ キの解説:中和熱の定義について   5:59~ クの解説:溶解熱についても一言  ※ 93<格子エネルギー>    • 【2023重要問題集】93格子エネルギー   の⑶で溶解熱と水和熱と格子エネルギーの関係が扱われています  6:44~ ⑵の解説  ※ だいぶこまごまと話しました(笑) ※ 2021~2022版の問題番号81と同じ問題です

タグ

#高2#高3#レベル3#化学反応とエネルギー#演習

関連動画

29:14
【高校化学】熱化学方程式①(反応熱)【理論化学】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
5:58
○○熱【高校化学】反応熱 #2【アニメ解説】超わかる!授業動画
19:37
【高校化学】熱化学② 反応熱の種類(燃焼熱・生成熱・中和熱・溶解熱・蒸発熱)マサの高校化学
15:03
【高校化学】反応熱の種類I【電気・熱化学#14】受験メモ山本
9:45
受験対策 共通テスト 化学 解説 本試験 溶解熱 発熱反応 吸熱反応 令和4年度 第2問 問1 大学入試 エンジョイケミストリープレミアム 6本目ヒロシのエンジョイケミストリー

関連用語

アルカン