Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【公式】東進TV

【三重大学】学部や学年を超えた交流と学びの場CeMDSからなるほどをお届け|地域の課題解決にも貢献!!〔高校生におススメ〕

次の動画:【大阪大学】バイオエネルギーの世界的権威 永井健治教授を特集!(東進TV)〔高校生におススメ〕

概要

動画投稿日|2022年1月31日

動画の長さ|4:50

【三重大学】学部や学年を超えた交流と学びの場CeMDSからなるほどをお届け|地域の課題解決にも貢献!!〔高校生におススメ〕 今回は三重大学の数理・データサイエンス館、通称CeMDSから「なるほど」をお届けします! 一見すると理系専門にも見えるこの建物、実は学部や学年を超えた交流が行われています。高大連携様サマーセミナーでは、高校生はプログラミングを交えた、とても面白い学習を体験することが出来ます。メーカースペースには学生が自由に使うことのできる3Dプリンタ等のICT機器が揃っており、ICTを活用したSTEAM教育は一部がCeMDSで行われています。最近では、Pythonの講習会も文系の学生が担当するなど、異なる学部に所属する学生が共同して学ぶ場所。そして、学際的な視点を育み地域創生に寄与することを目指しているそうです。学生主体で運営し、学生同士のサポートも充実したCeMDS、文系理系を問わず必見です! 〔Contents〕 0:00 三重大学CeMDSをご紹介! 0:49 CeMDSの目的とは? 1:08 大学の学びを体験出来る講座に潜入! 2:04 学生が自由に使える! 2:33 ICTを活用した三重県ならではの学びとは? 3:53 講習会のを担当した文系の学生にインタビュー! 【CeMDS(数理・データサイエンス館)について】 CeMDSは、三重大学のSociety5.0の実現に向けICT教育や数理・データサイエンス教育の発展に寄与することを目的に2020年4月に開館しました。また、地域の関係機関や企業との教育研究拠点となり地域創生に貢献することを目指し、さまざまな取り組みを行なっています。ガラス張りの1階左側は、外からわかるようにCeMDSの文字が施され、おしゃれな外観になっています。施設内も大変充実しています。3Dプリンタ、レーザーカッター、ミシン、ドローンなどのICT機器が完備されており、自由に利用することができます。また、レクチャールーム、文献検索コーナ—、数学何でも相談室、自然科学系技術部、打合せ室、スタジオを有しており、多岐にわたる利用が可能です。 【高大連携サマーセミナーについて】 三重大学では、高校教育と大学教育との接続について連携協力を進めています。学習意欲あふれる高校生が自発的に大学で勉強できる機会を積極的に提供することを目的として、開設しています。高大連携サマーセミナーは、大学での講義、演習・実験・実習に参加できる機会を提供しようと努めています。さらにまた、こうした高大連携事業を円滑に実施するために「高大連携交流会」を開催し、高校の先生方ならびに県教育委員会との間で定期的な意見交換も進めています。 【三重学について】 三重学は、三重県ならではの文理を超えて多様な分野を横断的に学ぶことのできる授業です。VR体験の取り組みを行うなどICTを活用したSTEAM教育を実践しています。多様で複雑化した問題が混在する現代社会を生き抜くには学際的な視点が不可欠になります。異なる学部に所属する学生が共同して学ぶことを通して、学際的な視点を育むことを目指しています。 ▼三重大学について 三重大学は、三重県津市に位置する国立大学です。三重大学は、「人類福祉の増進」「自然の中での人類の共生」「地域社会の発展」に貢献できる「人材の育成と研究の創成」を理念として掲げています。三重大学では、多様な独創的応用研究と基礎研究の充実を図り、さらに固有の領域を伝承・発展させると共に、総合科学や新しい萌芽的・国際的研究課題に鋭意取り組み、研究成果を積極的に社会に還元します。 ▼三重大学設置学部 人文学部、教育学部、医学部、工学部、生物資源学部 ▼三重大学へのアクセス 近鉄名古屋線江戸橋駅から徒歩15分 ▼三重大学のwebサイトはこちら https://www.mie-u.ac.jp/ ▼三重大学の天気は?(全国のお天気) https://www.toshin.com/weather/detail?id=545 ▼東進TVのチャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UCjgy8... #三重大学 #三重大学CeMDS #東進#勉強 #合格 #勉強法 #受験 #受験勉強 ※動画公開時(2021年11月)の内容です。 ※動画再公開(2022年1月末)までの視聴回数は1,819回です。

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#大学・学部内容#講義

関連動画

6:13
【三重大学工学部】日本のものづくり技術を歴史と伝統ある三重県で学ぶ|幅広い研究分野から楽しいが見つかる! #三重大 #工学 #ものづくり【公式】東進TV
3:49
三重大学人文学部|ワンキャンパスで学生生活も充実!人文学部でどんな成長ができる? #三重大 #人文 #成長【公式】東進TV
5:43
理系必見【埼玉大学】 イノベーションを起こし 未来に貢献する!!〔高校生におススメ〕【公式】東進TV
5:30
【同志社大学生命医科学部】世界トップレベルの研究環境で生命科学と医学を融合して学ぶ!|未来の医療と健康を担う研究のすごさに迫る!〔高校生におススメ〕【公式】東進TV
4:35
新潟大学工学部|3つの特徴あるプロジェクトで成長できる|分野・学年を横断したものづくりとは!? #新潟大学 #工学部【公式】東進TV

関連用語