【京都産業大学】京産大の魅力|総合的な学びで社会と世界と宇宙と繋がる!!〔高校生におススメ〕
今回は京都産業大学をご紹介します!
京都産業大学は、全学部が1つのキャンパスで学ぶ、一拠点総合大学という特徴を生かした総合的かつ柔軟な学びが特徴。美しい神山キャンパスには学生の憩いの場がたくさんあり、学生同士の距離が近く賑やかな雰囲気の大学です。
10人に1人が留学を経験する京都産業大学の語学教育とは?学びを社会に生かすキャリア形成支援教育科目って?天文台で宇宙を学ぶ!大学の魅力はどんなところ?など、学生インタビューを通して大学像である”むすんで、うみだす”とは何か、その秘密に迫ります!
[contents]
0:00 オープニング|学部を超えた総合的な学び
0:39 英語教育に特化した学習室|京都産業大学学習室
1:37 学びを社会に生かす科目って?
2:26 私立大学最大の反射式望遠鏡
3:00 学生が語る京産大の魅力!!
▼京都産業大学について
京都産業大学は、文系理系合わせて約14000人が学ぶ全国最大規模の「一拠点総合大学」。全員が一つのキャンパスで学ぶことで、個性豊かな学生たちの出会いを導き、互いを刺激する成長の場となっています。
”新しい業(わざ)をむすび、そして新しいものを産み出す”
京都・神山の地で創立者の荒木俊馬氏が掲げた建学の精神を基本理念として国際社会で活躍できる人材を育成しています。
▼設置学部
経済学部
経営学部
法学部
現代社会学部
国際関係学部
外国語学部
文化学部
理学部
情報理工学部
生命科学部
▼京都産業大学のHPはこちら
https://www.kyoto-su.ac.jp/
▼京都産業大学の関連動画はこちら
【京都産業大学】京産大の魅力|総合的な学びで社会と世界と宇宙と繋がる!! https://youtu.be/chIbtgmXBww
【京都産業大学】オープンキャンパス2021|魅力と無限の可能性が詰まったONE CAMPUS https://youtu.be/2-WDyJRo3fE
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCjgy8...
※動画公開時(2021年1月)の内容です。
※動画再公開(2022年1月末)までの視聴回数は13,728回です。
#受験 #受験勉強 #勉強 #勉強法 #合格 #京都産業大学