Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ぴよぴーよ速報

小学生でもわかる第二次世界大戦【西洋史第7弾】

概要

動画投稿日|2020年5月27日

動画の長さ|12:36

マルクスという山小屋のオーナーみたいなツラした経済学者がいたんですが、その人いわく「経済的基礎の変化につれて、巨大な上部構造(法律的・政治的社会構造のこと)全体が、徐々にせよ急激にせよ、くつがえる。」らしいです。世界恐慌のあとに変革が来たことを予言してるようにも思えます。しかし、そんなようなことはローマ帝国の時代から何度もあったので、「まあまた同じこと起こるんじゃね?」と言ってるだけのようにも思えます。日本も今、「巨大な上部構造(法律的・政治的社会構造のこと)全体が、徐々にせよ急激にせよ、くつがえる」時期にいるような感はあります。 ※この動画の地図はかなりいい加減です ・その他用語 ロシア帝国が崩壊した反乱・・・ロシア革命 みんな平等なパラダイスのような仕組みの正式名・・・社会主義、共産主義 ドイツとソ連に挟み撃ちにされた国・・・ポーランド 北を攻めることにしたドイツに倒された国・・・デンマーク、ノルウェー ソ連を手こずらせた北の国・・・フィンランド

タグ

#高1#高2#高3#レベル1#地理横断テーマなど#講義

関連動画

11:50
小学生でもわかる古代ローマの歴史【西洋史第2弾】ぴよぴーよ速報
7:32
小学生でもわかるローマ帝国崩壊後の西洋の歴史【西洋史第3弾】ぴよぴーよ速報
12:06
小学生でもわかる西洋史・神聖ローマ帝国時代【西洋史第4弾】ぴよぴーよ速報
10:57
小学生でもわかる第一次世界大戦【西洋史第6弾】ぴよぴーよ速報
7:33
小学生でもわかる西洋史・フランス革命時代【西洋史第5弾】ぴよぴーよ速報

関連用語

大戦まとめ
アメリカまとめ
世界史まとめ
ロシアまとめ
第二次世界大戦