問 次の式を因数分解せよ.
(1) a²(b−c)+b²(c−a)+c²(a−b)
(2) a³(b−c)+b³(c−a)+c³(a−b)
(3) a⁴(b−c)+b⁴(c−a)+c⁴(a−b)
(3)の解説↓
https://youtu.be/6mnmnkXpJTo
交代式とは,いくつかの文字のうちどの2つを入れ替えても符号が入れ替わる式のことです.3文字の交代式では,必ず(a-b)(b-c)(c-a)を因数にもち,それ以外の部分は対称式になります.このことが念頭にあれば安心して計算できますね!
かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。 #数学I #式の計算