凡人のための数学解説
フォローする
青チャート数Ⅲ例題191の解説【点対象であることを証明するには】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:青チャート数Ⅲ例題284の解説【断面積を積分して複雑な形の立体の体積を求める!】
青チャート数Ⅲ
概要
動画投稿日|2023年6月12日
動画の長さ|13:43
もっと見る
タグ
#凡人のための数学解説
#変曲点
#青チャート
#指数関数の導関数
#点対称
#平行移動
#高3
#レベル3
#微分(数Ⅲ)
#演習
関連動画
22:33
3次関数のグラフの対称性
Masaki Koga [数学解説]
9:03
【知ってて損はない】3次関数における変曲点
数学力向上チャンネル
8:55
# 9. (★★) 数Ⅱ 微分 3次関数の性質(早稲田大) [mathkarat]
math karat
9:49
#823 2011大分大 3次関数の有名性質 点対称性の証明【数検1級/準1級/大学数学/中高校数学】Cubic Function, Point Symmetry, Math Problems
楽しい数学の世界へ
7:53
青チャート数ⅡB Ⅱの例題6(1)の解説【8分で復習】
凡人のための数学解説
関連用語
平行移動
指数関数の導関数
xのp乗の導関数
指数関数の積分