前→ • 【世界史】フランス革命 ②(国民議会、立法議会、国民公会 など)【山川出版...
その他の世界史講義動画→ • 世界史 講義動画
近代ヨーロッパ史の中でも最もボリューミーな単元であるフランス革命。
山川出版社『詳説世界史』でも8ページにわたって記載があり受験生をウンザリさせますが、特にナポレオンが登場するまでが面倒。
今回はそのフランス革命の3回目。総裁政府、ナポレオンの台頭、統領政府の樹立、および国民国家とは何か? を見ていきます。
※この動画は、一般的なレベルの定期テストや共通テストの対策を想定しております。
00:00 今回の内容紹介
00:45 総裁政府の時代(1795年憲法、バブーフの陰謀 など)
02:43 ナポレオンの台頭(イタリア遠征、エジプト遠征、第2回対仏大同盟 など)
05:30 統領政府の樹立(ブリュメール18日のクーデタ など)
06:27 フランス革命の異議(国民国家とは?)
#フランス革命 #世界史授業 #ナポレオン