いずみ先生の【学び直し】数学とAI
フォローする
y=logxとx軸,y軸およびy=1で囲まれた部分の面積を求める,yで積分をするということ
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2024年1月6日
動画の長さ|2:58
もっと見る
タグ
#石原先生
#面積
#指数関数の積分
#y軸方向の定積分
#高3
#レベル2
#積分(数Ⅲ)
#演習
関連動画
32:49
定積分の応用 面積 関数の種類が増えて...計算力勝負! 高校数学Ⅲ
高校数学さいた塾
10:09
福田の数学〜東京理科大学2023年創域理工学部第3問〜対数関数と直線で囲まれた図形の面積
JiroFukuda Math Channel
28:38
【易しい】数IIIのテスト演習 第2回
つっきー
2:08
【2つの解法】√xの定積分 数学II 積分法
はやくち解説高校数学
16:36
九州大学2023理系第5問でじっくり学ぶ(微積分)
ぶおとこばってん
関連用語
指数関数の導関数
指数関数の積分
指数関数×三角関数の積分
部分積分
瞬間部分積分