高校物理【良問の風】
フォローする
良問の風『138』解説【コンプトン効果】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:良問の風『139』解説【ブッラグ反射・物質波の波長】
高校物理【良問の風】解説
概要
動画投稿日|2023年2月22日
動画の長さ|10:38
【再生リスト】 • 高校物理【良問の風】解説 分野:原子 テーマ:『コンプトン効果』『光量子仮説』『運動量』『光子』 #良問の風#高校物理#解説
もっと見る
タグ
#良問の風
#コンプトン効果
#原子物理
#高3
#レベル4
#電子と光
#演習
関連動画
13:43
【高校物理】『良問の風』解説144〈原子〉粒子性と波動性
暇人投資家の高校物理
12:34
真辺先生の物理解説動画『良問の風』141
真辺先生の解説動画 岡山医学科進学塾
21:30
真辺先生の物理解説動画『良問の風』138
真辺先生の解説動画 岡山医学科進学塾
13:36
【速報版】慶應理工物理2024年度第3問
暇な予備校講師の解説
21:16
基礎問題精講 必修基礎問97【解説】
酒井先生の物理チャンネル【KEN-T】
関連用語
コンプトン効果