田中結也の日本史チャンネル
フォローする
日本史基礎講座#37 近代産業の発達
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:日本史基礎講座#38 近世流通の発達
日本史基礎講座
概要
動画投稿日|2022年6月12日
動画の長さ|27:09
江戸時代における諸産業の発達を細かくみていきましょう! ↓↓レジュメはここ https://drive.google.com/file/d/1X4BuusZi0Xz_CtCUqoCug1HgNIHEd5Gc/view?usp=sharing
もっと見る
タグ
#備中鍬
#干鰯
#千歯扱
#但馬生野銀山
#有田焼
#唐箕
#足尾銅山
#備長炭
#大蔵永常
#農業全書
#問屋制家内工業
#上方漁法
#西陣織
#宮崎安貞
#相川金山
#別子銅山
#入浜法
#二宮尊徳
#広益国産考
#たたら製鉄
#工場制手工業
#大森銀山
#紅花
#町人請負新田
#友禅染
#大原幽学
#農具便利論
#桐生絹
#田中先生
#高2
#高3
#レベル3
#幕藩体制の確立
#講義
関連動画
37:10
103 農業生産の発展(教科書202) 日本史ストーリーノート第11話
Historia Mundi
30:14
【高校日本史】たぶん世界一わかりやすい農民史(3/4 安土桃山~江戸編)
チレキノウエノ【日本史&地理授業動画】
17:42
【日本史】 近世26 江戸時代の社会経済2 (18分)
映像授業 Try IT(トライイット)
13:28
【日本史】 近世の文化29 江戸時代の学問11 国学・その他の学問2 (14分)
映像授業 Try IT(トライイット)
13:37
【解説】歴史総合2、江戸時代の経済
共通テスト社会科・理科チャンネル
関連用語