楽しく学ぶ古文チャンネル
フォローする
第8講(問題編)助動詞「ず」~「ずは」の訳出は頻出だ!~
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:第9講(解説編)識別問題の鉄則!とにかく識別には自信があるんです。
(中級編)入試古典文法【用言~助動詞まで】
概要
動画投稿日|2020年3月20日
動画の長さ|10:41
もっと見る
タグ
#助動詞(国語)
#楽しく学ぶ古文
#ず
#高1
#高2
#高3
#レベル2
#古文文法(助動詞)
#演習
関連動画
7:44
第8講(解説編)助動詞「ず」~列ごとの使い分けはもう慣れた!?~
楽しく学ぶ古文チャンネル
7:49
助動詞「ず」【古文読解・古典文法】
楽しく学ぶ古文チャンネル
4:58
入試古典文法~ジャンル別演習~「ぬ」の識別【古文読解・大学入試】
楽しく学ぶ古文チャンネル
5:58
入試古典文法~ジャンル別演習~注意したい「ずは」!【古文読解・大学入試】
楽しく学ぶ古文チャンネル
11:00
【古文文法基礎 第12講】助動詞の活用は「音読」を駆使して習得せよ!【歌やゴロだけではNG】
古典ちゃんねる
関連用語
助動詞(国語)
ず
呼応の副詞(打消)
つ・ぬ
らむ