今回は、三点交雑についてです。
モーガンさんの脳内はあくまで私の勝手なイメージです。
見どころは、モーガンさんの似顔絵と、手作り感満載の終了画面ですかね(笑)
【目次】
0:00 今から何説明するか
0:56 モーガンさんの脳内(イメージ)
3:43 組換え価からの遺伝子の位置の求め方
7:04 キイロショウジョウバエの染色体地図
7:56 今回のポイント
大学受験もいよいよ終盤でしょうか。
結果は副産物です。今までの努力が、人生の中での大きな経験となります。
どんな環境でも、学びたいことを学んだもん勝ち、楽しんだもん勝ちだと思ってます!!
遺伝が苦手なら、まずはここから!→ • おうち生物 37. 遺伝まずはここから! メンデルの実験(高校生物) 
連鎖と独立の動画はこちら→ • おうち生物 38. 連鎖と独立(詳細欄にて訂正あり) (高校生物)
組換え価の動画はこちら→ • おうち生物 39. 組換え価 (高校生物)
伴性遺伝の動画はこちら→ • おうち生物 41. 伴性遺伝 (高校生物)
おうち生物公式LINE (お問い合わせもこちらまで!)→ https://lin.ee/yJDxu5y
おうち生物公式Instagram → https://www.instagram.com/ouchi_seibutu
おうち生物の動画など、勉強動画の管理に役立つ学習用アプリはこちら→ https://www.spesden.com/adl?utm_source=youtube&utm_campaign=ouchibio
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高校生物の映像授業「おうち生物」です。
おうち時間で生物を勉強したい、
そんな高校生物を学ぶすべての人のために作った、
YouTube素人でちょっぴり活舌が悪い関西の学生による、デジタル教材です👐
ざっくりとした内容になってるので、教科書や資料集もあわせて確認すること!
あなたの学習の少しでも力になれたら嬉しいです。
初心者クオリティーなので悪しからず。
質問やご意見等お待ちしています!
#高校生物
#おうち時間