Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

数学を数楽に

数I 2次関数の最大に関する問題  (他の問題の解説もあり)

次の動画:共有点の個数 

概要

動画投稿日|2021年6月10日

動画の長さ|6:08

オンラインプロ家庭教師してます。 zoomを利用して直接川端が指導します。 ホームページはこちら https://sites.google.com/view/kawabatateppei 数学を解く楽しさを伝えたい 数が苦→数楽に!! チャンネル登録はこちら▶︎ https://bit.ly/39v2H5B / Twitterはこちら https://twitter.com/CEFojw7Wwv5x6z0 ハリネズミと生活してます🦔 動画はこちら▶︎ https://youtu.be/qzYriET-cpY インスタもやってます!川端哲平で検索を! 川端哲平の自己紹介 昼は、私立の中高一貫校の非常勤講師、夜は、塾講師として数学を教えて math 問題の解説のリクエストは基本的に受け付けていません。ご了承下さい。 学校は、明大明治、本郷、洗足学園、山手学院、かえつ有明などで教えていました。 塾は、大学時代から、個別指導のトーマスで指導を始め、20歳から早稲田アカデミーで高校入試、大学入試の数学を教えていました。 良かったらチャンネル登録よろしくお願いします

タグ

#高1#レベル2#二次関数#演習

関連動画

14:53
場合分けを必要とする2次関数の最大・最小❸数学を数楽に
12:00
場合分けを必要とする2次関数の最大・最小①数学を数楽に
12:27
【高校数学】  数Ⅰ-46  2次関数の最大・最小⑤ ・ 動く定義域編①とある男が授業をしてみた
11:51
高校数学Ⅰ 2次関数の最大値・最小値(2) 最小値(補充解説)高校数学さいた塾
15:40
二次関数の頻出問題 ①最大最小・範囲が動く場合分け【良問 1/100】ぶおとこばってん

関連用語

解の公式
平方完成
平行移動
順像法
はみだしけずり論法