Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】

【2023重要問題集】58氣体の燃焼と圧力

次の動画:【2023重要問題集】59理想氣体と実在氣体

概要

動画投稿日|2021年5月8日

動画の長さ|16:24

0:00~ 典型的な重要問題です,という話 0:37~ ①の解説  0:37~ 問題の確認  1:38~【重要】反応前後でV,T一定のとき「係数比=分圧の変化分の比」が成り立つ,という話    4:34~【補足・重要】反応後の状態の判断について    ※ 7:07~ 反応後の水以外の物質の状態について  9:25~ ①の答えの導出    ※ 答えを書き間違えていますが,13:37で訂正しています 10:23~ ②の解説    ※ 動画でも話していますが,原子量の値がないのは載せ忘れです 13:09~【補足】反応前後でV,T一定のとき「係数比=分圧の変化分の比」が成り立つことはこんな説明で感覚的にわかってくれないかなー…という話 ※ 2021~2022版の問題番号57と同じ問題です ※ 2020版の解説はこちら    • 【2020重要問題集】57液体の燃焼と圧力  

タグ

#高2#高3#レベル3#気体#演習

関連動画

15:07
気体⑮ 蒸気圧が絡んだ計算(基本)化学専門塾teppan
10:40
【2023重要問題集】52混合氣体の分圧【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
21:24
【2024重要問題集】49氣体の法則【現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画】
19:44
【高校化学】飽和蒸気圧の計算問題【理論化学】受験メモ山本
38:07
【高校化学】気体計算の考え方(問題解説3題)【理論化学】受験メモ山本

関連用語

分体積
分圧
アルカン
圧平衡定数
状態方程式(化学)