Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

高校数学さいた塾

高校数学Ⅱ 直線に関する対称点の座標 いろんな解き方があるけれど…

次の動画:高校数学Ⅱ 折れ線の長さの最小値 対称点の利用 図形と方程式

概要

動画投稿日|2021年6月18日

動画の長さ|18:27

前半では教科書にある例題と同じ解き方を、後半では別解を示しています。実は、初見だと大半の人が別解の方で解くでしょう。だからと言って、前半の解答に耳を傾けないのはNG。解き方はいくつ知っていても損することはありません。むしろ、選択肢が増えることで応用力がつきます。解くことより学ぶことの方が大事だと教えてくれる問題です。

タグ

#高2#レベル2#図形と方程式#演習

関連動画

10:03
【ゼロから数学】図形と式7 直線に関して対称な点*「ただよび」理系チャンネル
7:59
【数学/一問一答】図形と方程式1 対称点*「ただよび」理系チャンネル
13:46
【高校数学】 数Ⅱ-58 直線の方程式③とある男が授業をしてみた
3:01
直線に関して対称な点【数学Ⅱ・図形と方程式】入試基本問題演習数学の部屋【高校・大学入試数学の授業動画】
19:18
【高校 数学Ⅱ】 図形と式10 対称な点 (19分)映像授業 Try IT(トライイット)

関連用語

法線の方程式
2直線の垂直条件
中点公式
中点の座標
直線束