遣隋使って、いまいちどういう意義を持っていたのかよくわからない、みたいな人、結構いるんですよね。
なんとなく「小野妹子が行ったんやっけ〜」ぐらいのイメージしか持っていない、みたいな方も多いのではないでしょうか。
いやいやとんでもない。遣隋使はかなり味わい深いですよ。
国家としてまだ基礎が固められていない我が国日本が失敗と挫折を経て、当時の世界の中心的存在であった中国にいかにして認めてもらうのか、そのサクセスストーリー的なものがそこには詰まっています。
日本史を受験で必要とする方はもちろん、
「遣隋使=小野妹子」で終わっている日本史選択じゃない方も。
たかだか2分ちょっとですから、遣隋使の面白さをさくっと味わってください。
サブチャンネル「ユルメノウエノ」 / @ユルメノウエノ
チレキノウエノ公式Twitter https://twitter.com/JWG_UENO