#大宝律令 #大学受験 #奈良時代
時代の変わり目=政治体制の変わり目。
奈良時代になった瞬間に、多くの「役所」の名前を覚える必要性に駆られることになります。
神祇官、太政官、中務省、式部省、治部省、民部省、兵部省、刑部省、大蔵省、宮内省。弾正台に衛門府、左右衛士府に左右兵衛府。
ですが、全てがことごとく入試で問われるわけではありません。
「ここさえ押さえておけば!」というポイントが必ずあります。
今回はその「ポイント」に的を絞ってお話しいたしましょう。
サブチャンネル「ユルメノウエノ」 / @user-kb5vu6wp4l
チレキノウエノ公式Twitter https://twitter.com/JWG_UENO